25年の指導経験で、今強く感じていることは
“細くても長く”…
音楽で、人生を豊かにしてほしい。。。
子どもの頃の一習い事として終わらせず
音楽大好き!でいてほしい。。。
幼稚園の頃からレッスンを始め
受験期も自分のペースで続け、高校、大学、そして
大人になっても続けてくれている生徒さんが増えてきました。
中には、普段は仕事や学校の関係で遠くに住んでいるのに
月2回通い続けて来てくれている生徒さんも複数います。
本当に嬉しいことです。
ピアノを弾くことが、生活の一部になっている…
そんな生徒さんは、受験期なども、ピアノに向かうことで
上手に気分転換をしていたようです。
「弾いてからの方が、勉強がはかどる」
そんな風に言っていた子もいました。
オンオフが上手なんですね~
私は、猪突猛進型だったので、尊敬しちゃいます。
この歳になって、最近ようやくオンオフが
できるようになってきた感じです(笑)
こんな生徒さん達を見ていて
本当に素敵だなって思います。
そして、最近多いのが、
高学年、中学生でエレクトーンを始める生徒さん…
ピアノをやっていたけど、やめてしまって、、、
でも、エレクトーンをやってみたい!という本人の意思、
そして、そんな気持ちを応援したいという
愛情いっぱいの親御さん…。
決して安くはない楽器をご購入される決心たるや
簡単なことではないはずです。
でも、お子さんに音楽を親しむ人になってほしいと
と願う親御さんの想い、
お子さんを信じる気持ちあってのことだと
ただただ尊敬。。。
昔の自分もそうしてもらったことを重ね合わせ、
今は亡き両親に改めて感謝の気持ちでいっぱいに…。
彼女たちは、きっとこれから長い人生、
この楽器を大切にしていくに違いありません。
そんな彼女たちにとって、
エレクトーンが何より大切なものとなっていくよう
切に願いながら、お手伝いをしていけるといいな
と思っています。
親としての立場もよくわかるので、
始める時「続くかな…」と思いがちですよね。。
特に小さいうちはそう思っても無理はありません。
でも、高学年以上で自分の意思が芽生えてからは、
そう揺らぐものではない…
それを最近感じる場面に出会ったので、
こんなこと考えられるようになりました。
いつも、生徒さんからいろいろ学ばせてもらっています。
感謝。。
当教室で、ピアノもエレクトーンも核にしている
教材はありますが、向き不向きもあります。
いろいろな失敗も経てきているので、
それぞれの生徒さんに、どの教材を使うかは熟考します。
毎回ではありませんが
どっちにする?と自分で選んでもらったものだと
とても前向きに取り組むものです。
前記事でも触れましたが、それぞれ個性が違うので
一概の方法では興味は続きません。
ですので、生徒さんそれぞれの、その時々のやりたいことに
常にアンテナ張りながら、
少しでも前向きに、楽しく、取り組んでもらえるよう
努めるようにしています。
押し付けられたものより
自分で選んだものの方が意欲的になれますよね!
発表会の曲選びもそうですが、普段のレッスンでも、
できるだけそれを取り入れるようにしています。
大げさな言い方になりますが、
自分で選んだことであれば、責任取れますし…
何より、多少難しくても、自分でチャレンジを試みて
それができた時の達成感の喜びを感じてほしい…
そんな成功体験を自信につなげ
他のことにも生かしてほしい!
弾いてみたいものに対しては
レベルに合わせてアレンジを変えたり、
楽譜のないものは採譜したり、全力で応援させていただきます!
ですので、一度諦めた方にも、ぜひ再挑戦してもらいたいです!
もちろん、これから始めてみようという方も
一緒に音楽のある生活始めてみませんか?
楽器に向かう気持ちが停滞する時も、
練習があまりできない時もきっとあるはずです。
でも、細くでも長く続けていれば
音楽が人生に彩りを与えてくれます。
”継続”は力なり!
音楽にのせて気持ちを届ける…
ハッピーな楽しい気持ちももちろんですが、
私は、大切な人の最期に、想いを音で表現できた時、
音を奏でられる人間でよかったと心から思いました。
若い時に考えもしなかったことが、
この歳になって、身にしみて考えられるようになりました。
生徒さんたちにも、人生の要所要所で
音楽に敬畏を感じられる人になってほしいと願いながら、
これからも向きあっていきたいです。